至高の肉団子

カロリーオフ

料理研究家リュウジのバズレシピさんの今年友人が一番絶賛した最高の肉だんごの作り方のYouTubeレシピ書き起こしです。豚ひき肉とレンコンを使った中華風ミートボール。甘酢だれが絶品のこの肉団子は、簡単で家庭でも作れる絶品レシピです。

カロリー:1,211kcal
 P(タンパク質):55.2g
 F(脂質):86.3g
 C(炭水化物):47.4g
 ロカボ糖質:42.9g
塩分:6g
調理時間:30分
※レシピ全体あたり

材料

  • 豚挽き肉300g
  • 小さじ1/3
  • ラード大さじ1
  • 片栗粉大さじ1半
  • レンコン50g
  • 生姜15g
  • 1個
  • 長ねぎ25g
  • 醤油小さじ1
  • 味の素4振り
  • 大さじ1半
  • 黒胡椒適量
ソースの調味料
  • 醤油大さじ2
  • ケチャップ大さじ2
  • お酢大さじ2
  • 砂糖大さじ2
  • 大さじ2
  • 味の素3振り
  • 片栗粉小さじ1/2
  • 大さじ2
  • ごま油小さじ1

作り方・手順

  1. 2:27レンコン(50g)、生姜(15g)、長ねぎ(25g)をみじん切りにする。
  2. 3:33豚挽き肉(300g)をボウルに入れ、冷たいまま使用する。塩(小さじ1/3)とラード(大さじ1)を加え、練る。片栗粉(大さじ1半)を加え、さらに練る。
  3. 4:16みじん切りにしたレンコン、生姜、長ねぎ、卵(1個)を加え、醤油(小さじ1)、味の素(4振り)、酒(大さじ1半)、黒胡椒(適量)を加え、よく混ぜる。混ぜた肉団子の種を冷凍庫で10分ほど冷やす。
  4. 5:16その間にソースを作る。砂糖(大さじ2)、醤油(大さじ2)、酒(大さじ2)、お酢(大さじ2)、ケチャップ(大さじ2)、味の素(3振り)を鍋に入れ、煮る。
  5. 6:02ソースが煮立ったら、片栗粉(小さじ1/2)と水(大さじ2)を混ぜた水溶き片栗粉を加え、とろみをつける。ごま油(小さじ1)を加えて混ぜる。
  6. 6:37冷やした肉団子の種をピンポン玉大に丸める。
  7. 7:03中火で油を熱し、肉団子を5分ほど揚げる。全体がカリッと揚がったら、油を切って取り出す。
  8. 9:10肉団子にソースをかけて、盛り付けて完成。

レシピのコツ・ポイント

  • れんこんは食感なので、みじん切りにしすぎないこと。
  • 肉だねは指を立ててミキサーのように混ぜるとよく混ざる。
  • ひき肉は必ず冷たいまま焼くこと。油が出てしまう。
  • 肉だんごは揚げたほうがリュウジさんは好き。中まで火が通るように長めに揚げる。

料理研究家リュウジのバズレシピさんの「至高の肉団子」の文字起こし

料理研究家リュウジさん
料理研究家リュウジさん

外ね、ちょっとカリッとするんですよね。うまっ!そうですね、今回はですね、至高シリーズでございます。はい、こんな作ってもらいました。友人に紹介しつつ絶対発売中です。

 

けど、2022年度で一番売れたりです。そんなことを言うと、「んなみたいな感じで言いますけど、本当に調子乗ってます」って言われちゃいますね。はい、ここで調子乗らなかったら、俺超死ぬんだからっていう感じです。はい、で、調子に乗りすぎて2冊目出しちゃいました。めちゃくちゃ実用的なレシピが1より入ってます。これ、YouTube見てればね、作り方なんてわかるんですよ。だからこう、いらないと思うかもしれないんですけど、手に取ってパラパラってめくって、「今日何にしようかな」ってやると一番いいです。一回動画を見て作り方さえ覚えちゃえば、あとは細かい工程とかね、全部書いてあるんで、非常に時短になると思います。だから一冊持ってても損はないかなと。

 

ということで、今回はですね、この中からこの肉団子を紹介したいと思います。中華風のミートボールですね。これだけ覚えてください。僕の中華はガチなので、中華かなり自信あります。

 

材料なんですけども、まず肉団子の肉、そして卵、あとレンコン。レンコンもし生のがなければ水煮とかでもいいです。レンコンはね、食感で使いますんで用意してください。あとは概要欄に調味料が書いてありますので、そちらチェックしてください。僕が至高の肉団子を作る上で何が重要か、まずは自らを知っていくことが非常に大事だと思ってます。このくだりなんかやってんだろうね、今日の交流占い。今日の交流占いはポンキッキーズで言うコニーちゃんのジャガジャガじゃんけんみたいな。これ通じなかったらもう若い。いくぞ。末吉です。今回のレシピ本の売上はそこそこかな。そんなことで出版社に怒られちゃうからね。ジャックで行こうかな。

 

全部みじん切りにしていきますね。長ネギからやっていきましょうか。全部混ぜ込んでいくんで、基本みじん切りです。はい、こうやって蛇腹に切りまして、こうやって切っていくと簡単にみじん切りにすることができます。生姜ですね。今回はね、僕にしてはすごく珍しくにんにく使わないんでね。生姜の香りすごく大事でございます。たまにはね、にんにく使わないレシピ、もういいかな。選択肢はいっぱいあった方がいいですね。すりおろしじゃなくてね、みじん切りにします。この肉団子を噛んだ時に生姜がふわっと香りやすいんですよね。

 

次、レンコンですね。もう食感なんであんまり細かくしすぎない。これ非常に重要です。こんな感じで粗みじんにしていく。レンコンの場合は粗みじんでいいです。あんまり細かくしすぎるとレンコンの食感が失われてしまいます。でもあんまり大きすぎてもね。はい、こんな感じでございます。

 

これだけできたら今度ね、ボウルを用意してください。まず豚ひき肉。豚ひき肉は冷たいものにしてください。あんまり温かいとね、油が溶け出してきてしまいますんで。ひき肉料理というのは基本的に肉を冷たくしておくのがコツ。塩小さじ1/3、ここにラードあれば、なければ牛脂とかでもいいんですけど、本当になければサラダ油も構いませんが、一緒に油を少し足してこれを練っていく。塩と一緒に練ることによって肉質が固まってきますんで、お肉に弾力が出てくるんですね。練るとね。

 

今度、片栗粉。片栗粉もつなぎですね。弾力が出てきます。で、さっきのお野菜類全部ここに入れます。本来はね、具合とか入れるんですよね。具合とかあんまり売ってないのでこのままこんな感じに入れます。そして卵1個、最後割ります。はい、卵つなぎでお肉を柔らかくなりますんで。ここに調味料を入れていきます。味の素4振り、旨味をねつけていきます。お肉との旨味の相乗効果狙います。お醤油ね、小さじ1杯。これはね味付けというより香り付けですね。お酒、大さじ1半。はい、これは臭み抜き。はい、やります。あと黒胡椒ね。これぐらいたっぷり。胡椒を引きます。はい、まずこんな感じで。練る時はね、指立ててこうやってミキサーみたいに自分をねするとよく捏ねられます。中華の料理の方とか結構こうやって混ぜますね。

常温になってね、温かくてだるくなっちゃったんですよ。基本的にひき肉は絶対に常温にしないでください。冷たいまま焼かないと油がギャーって出ちゃうんですよ。1回冷凍庫で冷まします。冷蔵庫から出したてのお肉を使ったらこの工程は要りません。冷やすと形成もしやすくなります。冷凍庫で10分ぐらい肉を冷やしてる間に餡を作っちゃいますね。この餡がね、うまいのよ。

 

砂糖大さじ2杯。今日ね、ここから大さじが続きます。お醤油が大さじ2杯。酒が大さじ2杯。お酢が大さじ2杯。ケチャップね、ケチャップが大さじ2杯入ります。ケチャップが入るとね、フルーティーでね、結構中華っぽいね香りが出るんですよ。で、ここに旨味を味の素3振り。そうするとケチャップの酸味が和らぎます。まろやかさが出てくるんですね。で、1回これを煮ます。で、あんだけ最初に作っておけばあとかけるだけなんで、最初作っておいていただいた方が後でね、世話はないと思います。意外と簡単なんですこれ。

 

ボコボコボコボコいってきたら1回火止めます。いい香りがしてきます。で、ここでとろみつけます。片栗粉小さじ半分。で、水大さじ2杯。これで水溶き片栗粉ね。で、こいつを入れます。火弱くしてね。で、よく混ぜてここで火強くする。はい、そうするととろみついてきます。で、あと仕上げにごま油。中華のね、この香ばしさね。これを入れて混ぜます。そうするとどうでしょう、とろみがついてくるんですね。甘酢だれは天津飯のタレとかに使っても全然いいんで、とろみの感じをね、これぐらいソース状になってればいいかなという感じですね。

 

じゃあ肉を揚げます。それでは、油を回収する。それでもいいんだけど、肉団子の大きさなんだけどお好みで。小さいのが好きだったらね、女性とかね、あんまり大口開けて食べたくないだろうからやってもいいけど、僕はなんか肉感が結構あった方が好きなんで、ピンポン玉ぐらい。

 

はい、それでは揚げていく。じゃあ油ね、あの小さいフライパンを使ったら油いっぱい使わなくて平気なんでね。油もの高騰してますから、あんまり使わないようにね。僕は心がけてます。鍋底1cm。その方がね、油使わないんですよ。火の強さ中火で結構でございます。逆やり方もあるんですけども、まあ中華基本にならって今回は揚げです。揚げのがね、やっぱりコクとね、揚げた香りがするので、僕揚げ派ですね。茹でるやつとかいろいろあるんですけど、僕は揚げ派。揚げ揚げです。ただでナイトフィーバーです。で、こんな感じで揚げていきます。お肉がパンパンに入るフライパンだと、油がね少しでもこんな感じで半身浴されるんですね。これがね非常にエコです。

 

これ至高シリーズのコンセプトっていうのはね、外で食べるような最高の味をご家庭でっていうコンセプトがありますからね。俺は外で食べるような非常に肉質のある、なかなかこのレベルの肉団子出す店ないとは思います。その代わりすごく丁寧に作ってるんだね。ああ、いいですね。これはね、焼いただけじゃね、このいろんな旨味がね、混じり合う。見てくださいこの艶。肉団子がこれね、片栗粉が肉の中に入ってるんで、外ねちょっとカリッとするんですよね。そうですか、皆どうですか。中火で揚げていきます。肉がねあんまりにも大きいと中まで火が通らなかったりするんで、じっくり揚げていきましょう。これはい、じゃあ全体が揚がりましたんで。計5分ぐらい揚げましたかね。そしたら取り出してお肉をね、油を落として。うまそうですね。これですよ、肉団子ってやっぱこれだよね。全部ね、これです。これがうまいんだこれ。

 

塩とかで食べてももちろんいいんだけど、まあ僕は今回は中華たれの。ね、油が切れたから盛り付けます。餡なんですけど、多分ね、ちょっとね温めた方がいい。軽く温めて。いやーこれはうまそうですね。本格的なねレシピもね載ってるんですよ。

至高のレシピ通りレシピ2はね、5人でやってる出版社がね、やってるんで是非ね応援してください。僕の本が売れないと倒産するらしいんでね。じゃあこちらで至高の肉団子完成。

 

はい、それではできました。食べていきたい。うまそうだねこれ。ちょっと、やば。めちゃくちゃうまい。これ間違いねえな。久々に作ったけどやべえうまいですこれ。混ぜ込んだ野菜の食感が最高で、シャキッとする歯ごたえがあって。お肉自体もちゃんと味がついてるんですけども、甘酢だれの爽やかでもあり、コクのあるこのソース。めちゃくちゃ高級に作ったお弁当に入ってる。そんな感じですね。これ作るとこんなにうまくなるっていうのがわかる。すごいなこれ。やった方がこれ出てきたら絶対感動します。

 

皆さんこのままでも最高にうまいんだけど、これおうちにあるものと合わせてね、食べられるんだよ。やばい。容器を本格的にするとさすがにこれ全然もうお店で出しても通用する。むしろ名物になる。それぐらいうまいです。食べましょうか。へようこそ。これ以上あるよ。

 

基本的に卵が入ってるひき肉の料理っていうのはお弁当に向いてる。卵の柔らかさがあるからボソボソしない。これ、子供のお弁当に入ってたら子供人気もあんまりない。そうだね、交換レート。このミートボール1個で唐揚げ3つぐらい。この大皿で完食したレシピは、これやってもらいたい。結構レベル違います。かなり自信があります。