カロリーオフ
料理研究家リュウジのバズレシピさんの【みそきん】を料理研究家が原材料を元にガチで再現したらラーメン屋越えた作り方のYouTubeレシピ書き起こしです。自家製の絶品味噌ラーメンレシピ!豚ひき肉と白味噌を使ったスープが絶妙で、家庭で簡単に作れます。
カロリー:866kcal
P(タンパク質):30.9g
F(脂質):44.6g
C(炭水化物):85.8g
ロカボ糖質:85.8g
塩分:3g
調理時間:20分
※レシピ全体あたり
P(タンパク質):30.9g
F(脂質):44.6g
C(炭水化物):85.8g
ロカボ糖質:85.8g
塩分:3g
調理時間:20分
※レシピ全体あたり
材料
- 中華麺1玉
- 豚挽肉80g
- ラード大さじ1
- 水300cc
- みりん大さじ1
- 砂糖小さじ1
- 酒大さじ1
- にんにく5g
- 生姜5g
- すりごま大さじ1
- 白味噌大さじ2と小さじ1
- ハイミー10振り
- 黒コショウ適量
- 山椒3振り
- 唐辛子2振り
- モヤシ100g
- 小ネギ適量
- ラー油適量
- メンマ適量
作り方・手順
- 3:06にんにく5gと生姜5gの皮を剥いていく。
- 3:40お湯を沸かしておく。ラード大さじ1をフライパンに入れて豚挽肉80gを中火で熱する。
- 4:44水300ccを鍋に加え、みりん大さじ1、砂糖小さじ1、酒大さじ1、にんにくと生姜をすりおろして入れて、沸騰させる。すりごま大さじ1、白味噌大さじ2と小さじ1を溶かし入れる。ハイミー10振り、黒コショウ適量、山椒3振り、唐辛子2振りを加える。
- 7:37モヤシ100gを鍋に加え、2分間煮込む。
- 7:50別鍋で中華麺1玉を茹で、湯切りして器に盛る。麺の上にスープを注ぎ、小ネギ適量、メンマ適量をトッピングし、最後にラー油適量を垂らして完成。
レシピのコツ・ポイント
- 白味噌とゴマと山椒の香りが美味しい。
- 温かいごはんをスープに入れてシメに食べると美味しい。