カロリーオフ
Marina Takewaki(竹脇 まりな)さんの【ダイエット】美味しくて健康的な簡単時短おかず5品!!【かぼちゃシチュー/鮭/きのこ炒め/切り干し大根/さつまいもサラダ・健康時短レシピ】の作り方のYouTubeレシピ書き起こしです。簡単でヘルシー!さつまいもとナッツのデリ風サラダ、低糖質でグルテンフリー。ダイエットにも最適なお野菜料理。
カロリー:169kcal
P(タンパク質):6g
F(脂質):4.2g
C(炭水化物):32g
ロカボ糖質:32g
塩分:1g
調理時間:15分
※レシピ全体あたり
P(タンパク質):6g
F(脂質):4.2g
C(炭水化物):32g
ロカボ糖質:32g
塩分:1g
調理時間:15分
※レシピ全体あたり
材料(3食分~カロリーは一食あたり)
- さつまいも250g
- ギリシャヨーグルト40g
- ミックスナッツ20g
- お好みの甘味料大さじ1.5
- 塩少々
作り方・手順
- 11:22さつまいもを皮付きのまま、一口大に切る。さつまいもを水に少し浸るくらいまで入れ、ラップをして500Wで8分間チンする。
- 11:45ミックスナッツを約20g、手でちょっと溢れるくらいの量を刻む。
- 12:04チンしたさつまいもの水気を切り、お好みの硬さになるまで潰す。刻んだナッツ、ギリシャヨーグルト約40g、お好みの甘味料大さじ1.5、塩少々を加え、さつまいもに混ぜ込んで完成。
レシピのコツ・ポイント
- ダイエットをしていても脂質は大切。脂質を削りすぎると肌荒れや髪のパサツキ、精神の不安定、エネルギー不足などを引き起こす可能性がある。
- 揚げ物を作り置くと油が酸化して体に良くないので、ナッツとか魚の油とかアボカドとかを摂るとよい。
- ナッツは油不使用、食塩不使用のものを選ぶとよい。
- 熱々の焼き芋は血糖値が上がりやすいが、焼き芋を冷やして食べると血糖値が上がりにくい。冷やすとレジスタントスターチという成分に代わり、血糖値の上昇を緩やかにしてくれる。
- 甘味料ははちみつや、美味しさを求めるならメープルシロップだとデパ地下になってもいい。
- レーズンやプルーンを入れてもいい。
- さつまいもが冷めてからヨーグルトを入れると菌に影響しない。